『工具の収納・管理はどうするの?』『どの工具箱を選べばいいの?』
工具を収納するチェストの正しい使い方を説明していきます!
工具を正しく収納するためにしっかりと学んでいきましょう♪
引出しは不意に開かないよう、上蓋を閉じた状態ではロックされていて引き出せません。上蓋を開ければ引き出せるようになります。
引出しは一段ずつ開けるようにしましょう。工具の詰まった重い引出しを同時に何段も開けると、チェストが前に倒れる可能性があり危険です。
引出しを閉じるときは最後までしっかりと閉じます。最後まで閉じないと、上蓋を閉じても引出しがロックしないため、不意に引出しが開き大変危険です。
引出しがロックされていないと、不意に引出しが開き大変危険です。
「正しい使い方」のように、工具を取り出した時は最後まで引き出しを閉じて正しく使いましょう♪
※写真はイメージです。複数の引出しを同時に開けないでください。
作業中は上蓋が開いた状態になるので、上部収納スペースは頻繁に使う工具を収納します。上部収納スペースは引出しより深くなっているので、スプレー缶や部品など、かさばるものも収納できます。
チェストタイプのケースを採用したKTCの工具セット※には、工具の形状に合わせて凹みのついた樹脂製のトレイが付属しています。工具の収納位置が決まるので、工具が探しやすく、作業後の工具の戻し忘れも防げます。
※一部の製品を除きます。
引出しには工具を種類ごとに分けて収納すると使いやすいです。付属の仕切り板や、別売りの工具ホルダーを使うとさらに使いやすくなります。
大型タイプ(幅700mm前後)と小型タイプ(幅500mm前後)に大別されます。
小型タイプは小型とはいえ十分な収納量があるので、これから工具を揃えていく方にもおすすめです♪サイズ、引出しの数、機能など、自分の目的に合わせて使いやすいものを選びましょう。
エンジンのヘッドカバーを彷彿させるデザインに、従来のチェストにないさまざまな機能を組み込んだ先進的なチェストです。
▶EKRシリーズ チェスト(3段3引出し)
基本的な機能をしっかりおさえたオーソドックスなデザインのチェスト。
ワゴンやローラーキャビネットとも組み合わせやすいです。
▶SKXシリーズ チェスト(3段3引出し)
使い勝手、耐久性、安全性などすべてにこだわり、基本設計を一から見直して造り込まれたハイグレードなチェストです。
▶EKRシリーズ トップチェスト(4段4引出し)