本文までスキップ

KTC

  • 製品検索
  • 製品情報
  • サポート情報
  • 取扱販売店
  • ソリューション
  • KTCについて
ENGLISH

ツールオフィシャルサイト

  • 製品情報
  • サポート情報
  • 取扱販売店
  • ソリューション
  • KTCについて
ENGLISH

Search 製品検索

製品を品名・品番で検索

サイト内をフリーワードで検索

  • よくある質問
  • お問合せ
  1. Top
  2. もっとKTC!
  3. スパナができるまで

もっとKTC!

日頃のお仕事や愛車のメンテナンスシーンだけでなく、もっといろんなKTCを、もっとたくさん楽しんでいただきたい!そんな思いを込めまして「もっとKTC!」をお送りいたします。
公式Facebookページ:https://www.facebook.com/kyototool
公式Twitterアカウント:https://twitter.com/kyototool

スパナができるまで

工具について 2015/05/16

スパナができるまでの工程をご紹介します。

スパナ

材料切断

鋼材 材料切断

鋼材をそれぞれのサイズに合わせてカットします。

塑性(そせい)加工

予備成形

カットした鋼材 予備成形

カットした鋼材をムダなく使うため、圧延ロールしてカタチを整えます。

鍛造

カタチを整えた鋼材 鍛造

カタチを整えた鋼材を、スパナのカタチにプレスします。

熱間鍛造・冷間鍛造

金属を鍛えて造るという名のとおり、成形された製品は機械加工でカタチを切り出す「切削」や、金属を溶かして型に流し込む「鋳造」に比べて強さが望めます。

鍛造には素材を約1000℃に熱して行う「熱間鍛造」と、常温で行う「冷間鍛造」、熱間鍛造と冷間鍛造の中間の温度域で行う「温間鍛造」があります。

熱間鍛造
  • 真っ赤に熱した鋼にハンマーを打ち下ろす
    真っ赤に熱した鋼にハンマーを打ち下ろす
  • 約2000トンもの加圧力を生み出すエアスタンプハンマー
    約2000トンもの加圧力を生み出すエアスタンプハンマー

素材を約1000℃に加熱することで完成品により近いカタチで成形することが可能です。しかし、地肌が美しくないため後工程での仕上げが必要となります。

冷間鍛造
  • 表面処理を施した鋼材を上下から一気にプレスして成形
    表面処理を施した鋼材を上下から一気にプレスして成形
  • 常温で行われるソケットの冷間鍛造風景
    常温で行われるソケットの冷間鍛造風景

素材を加熱せず常温で成形するため、作業性に優れ地肌が美しく仕上がります。しかし、あまり大きいものや複雑な形状を成形することはできません。

バリ抜き

バリ抜き バリ抜き

鍛造で出来た余分な部分(バリ)をプレスで切り離します。

機械加工

研磨

研磨

柄の側面をサンドペーパーでなめらかに仕上げます。

機械加工

刃物を取り付けた機械で材料を削り、製品のカタチに仕上げます。機械はコンピュータ制御で加工を行い、1台の機械で様々な加工を行えます。

  • コンピュータ制御のNC旋盤は複数の切削工程を一気に行う
  • コンピュータ制御のNC旋盤は複数の切削工程を一気に行う

コンピュータ制御のNC旋盤は複数の切削工程を一気に行う

ブローチ

ブローチ

スパナの口径に残ったバリを取り除き、専用の刃物で仕上げます。

研磨

研磨

頭部の側面と平面部を、サンドペーパーでなめらかに仕上げます。

熱処理

熱処理

熱処理 熱処理

製品を熱して冷ますことで、必要な硬さや粘りを与えます。

熱処理(焼き入れ・焼き戻し)

製品に硬さを与えるために加熱して急冷却することを「焼き入れ」といいます。焼き入れした製品は硬い反面もろいため、粘りを出すために再び加熱することを「焼き戻し」といいます。

  • 工具に最適な性質を与える連続焼き入れ・焼き戻しライン
    工具に最適な性質を与える連続焼き入れ・焼き戻しライン
  • ワ-ク洗浄までを自動化した真空焼き入れ・焼き戻しライン
    ワ-ク洗浄までを自動化した真空焼き入れ・焼き戻しライン

表面処理

バレル研磨

バレル研磨 バレル研磨

研磨用の石と研磨剤で製品の表面を磨き、手触りをよくします。

めっき

めっき めっき

サビを防ぎ、美しく仕上げるために、めっき処理を行ないます。

めっき

金属の表面を他の金属の薄膜で覆うことを「めっき」と呼びます。めっきには金属のサビを防ぎ、かつ美しく仕上げるという効果があります。

  • バレル研磨を終えた製品の表面にめっきを施す自動ライン
    バレル研磨を終えた製品の表面にめっきを施す自動ライン
  • めっき説明図
    めっき説明図

検査

検査

検査 検査

性能・機能・外観など品質をチェックします。

組付・検査・梱包

KTCの検査基準に基づき、完成品の機能や性能・外観・硬さ・寸法をチェックし、お客様に安心して使っていただける製品品質であることを確認します。

  • 品質を支える厳しい目で検査は行われる
    品質を支える厳しい目で検査は行われる
  • 一つ一つ手作業で丹念に完成品を検査し梱包
    一つ一つ手作業で丹念に完成品を検査し梱包

完成

梱包・完成

梱包・完成

出荷先に合わせて、製品や説明書などを包装します。

工具について 一覧へ

メールアイコンKTCメールマガジンに登録

KTCの最新情報をお届けいたします。

  • 今すぐ登録
  • KTCメールマガジンについて
  • 素材のはなし
  • もっとKTC!記事一覧
  • トルクのはなし

もっとKTC! 最新記事

    トルクレンチ7つの誤解 その⑦ 【トルクレンチは狂わない!?】
    トルクレンチ7つの誤解 その⑦ 【トルクレンチは狂わない!?】

    トルクレンチは、自動車と同じです。定期的に点検することで、より長くお使いいただくことができます。 ですが、自動車などと大きく異なる点は、トルクレンチの調子が悪くなっていることに気付かない点です。 トルクレンチの調子が悪い […] …続きを読む

    KTCシートカバーで整備に集中!
    KTCシートカバーで整備に集中!

    お客様の大切な車。「シートに汚れが付いたら・・・」とストレスになっていませんか。そこで、“汚れやほこりを気にせずに点検・整備に集中”できるアイテムをご紹介します。 安心して点検・整備作業を行うためにも、KTCの「シートカ […] …続きを読む

    手に取りやすい場所に置けるから、使いやすい、忘れない!
    手に取りやすい場所に置けるから、使いやすい、忘れない!

    物を触ったあとは、なるべくこまめな手洗いや除菌が大切ですが、次にやることがあるとつい忘れてしまいがち。 そこで、マグネットスプレー缶ホルダー(YKHD-04)を活用して、手に取りやすい場所に除菌スプレーなどをセットしませ […] …続きを読む

    より衛生的に!落ちにくい爪のあいだも、これでOK♪

    整備やメンテナンスで手についた、落ちにくい汚れを落とすときどうされていますか?特に爪の周りは、手の中でも汚れが落ちにくい場所のひとつですよね。 KTCのネイル&ハンドブラシを使えば、毛足の長い下面は、手のひらの汚れをゴシ […] …続きを読む

    固着して素手で回らないオイルフィラーキャップの緩め作業に

    <<こんなんこと、ありませんか?>> オイルフィラーキャップが素手で開けられないほど固くなっているが、プライヤ等の工具を使って開けると、キャップを傷つけてしまうことがある キャップを紛失したり、作業中に閉め忘れたりするこ […] …続きを読む

KTC 京都機械工具株式会社

更新情報

  • ニュースリリース
  • NEW ITEM

もっとKTC!カテゴリー別

  • KTCについて
  • nepros(ネプロス)
  • イベント・キャンペーン
  • お客様レビュー
  • 工具について
  • 製品特集
  • なるほど!工具ノート
  • KTC社員の愛車紹介
  • KTCトリビアクイズ 問題編
  • KTCトリビアクイズ 解答編
  • KTCチア部
  • KTCミュージアム

年別アーカイブ

  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
@kyototoolさんをフォロー
KTC Kyoto Tool (京都機械工具株式会社)
ソリューション 製品情報 ブランド紹介
  • nepros
  • KTC
  • TRASAS
  • デジラチェ
  • FF WORLD
  • メディカル
WEBカタログ
  • nepros(ネプロス)
  • ツールセット
  • 収納具
  • 汎用ツール
  • 計測機器
  • 絶縁工具
  • 動力工具
  • その他
  • 自動車専用ツール
  • モーターサイクルツール
  • サイクルツール
  • 配管ツール
  • オフィシャルグッズ(外部サイトへ)
  • 生産終了製品
サポート情報
  • 品質保証とアフターサービス
  • トルクレンチの検査成績表と校正証明書について
  • カタログ・チラシの入手方法のご案内
  • 各種証明書発行
  • よくある質問
  • 単位換算
  • ねじの呼びと工具のサイズ・締付トルク参考値
各種データのご案内
  • 総合カタログダウンロード
  • ソフトウェアダウンロード
  • 製品チラシダウンロード
  • 取扱説明書ダウンロード
取扱販売店
  • 地図から探す(都道府県別)
  • GoogleMapから探す
お問合せ
  • お問合せ
  • 各種SNS公式アカウント
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
お知らせ
  • お知らせ一覧
企業サイト採用情報 KTC times KTCオフィシャルショップ SK SALE 工具の基礎知識 トルク管理の基礎知識 KTCファンクラブ
プライバシーポリシー 利用規約 サイトマップ 企業サイト
Copyright © KYOTO TOOL CO., LTD. All Rights Reserved.