もっとKTC!
日頃のお仕事や愛車のメンテナンスシーンだけでなく、もっといろんなKTCを、もっとたくさん楽しんでいただきたい!そんな思いを込めまして「もっとKTC!」をお送りいたします。
公式Facebookページ:https://www.facebook.com/kyototool
公式Twitterアカウント:https://twitter.com/kyototool
なるほど!工具ノート その32:工具の効率的な使い方(2)
なるほど!工具ノート 2018/03/30
こんにちは、みなさまいかがお過ごしですか。
年度末なので、倉庫を整理していると、ふとKTCに入社したての頃のことを思い出しました。
遡ること約4年前……、倉庫整理の際、工具箱のハンドルを外すために六角ボルトを回す必要があったのですが、使い慣れたラチェットハンドルは手元になく、仕方なく近くにあったスピンナハンドルを使用することにしました。
「毎回、ボルトに工具を掛け直すの面倒だなあ、手元にラチェットハンドルがあったら、もっと早く終わるのになあ……。」そんなことを考えながら、作業をしていると、上司がやってきて言いました。「スピンナハンドルの機能の半分しか使えてないな。作業場所によっては、とっておきの早回し工具なのに。」
スピンナハンドルの使い方といえば、差込角にソケットを装着してハンドルを回 すことでボルトを締めたり緩めたりする工具です。ドライブ角に対してハンドルを垂直に倒すとしっかりとトルクをかけて回すことができ、立てて使うとドライバのように使用することができます。
「なるほど!大きなトルクが必要ないときには、立てて使えば早回しできる! しかもラチェットハンドルよりも早く作業ができる! 全長が長いから広い作業 スペースが必要だけど……。」当時、スピンナハンドルの機能を理解していたつもりでいたのですが、いざ実践となると、状況に応じた使い方が分からないのだと思いました。何事も経験が大切だと思いました。
来週から新年度が始まります。社会人5年目、過去の学びを大切にしつつ初心に戻って、いっそう気を引き締めて勉強していきます!
なるほど! 工具ノートのページはこちら
https://ktc.jp/naruhodoもっとKTC! 最新記事
トルクレンチ7つの誤解 その⑦ 【トルクレンチは狂わない!?】 トルクレンチは、自動車と同じです。定期的に点検することで、より長くお使いいただくことができます。 ですが、自動車などと大きく異なる点は、トルクレンチの調子が悪くなっていることに気付かない点です。 トルクレンチの調子が悪い […] …続きを読む
KTCシートカバーで整備に集中! お客様の大切な車。「シートに汚れが付いたら・・・」とストレスになっていませんか。そこで、“汚れやほこりを気にせずに点検・整備に集中”できるアイテムをご紹介します。 安心して点検・整備作業を行うためにも、KTCの「シートカ […] …続きを読む
手に取りやすい場所に置けるから、使いやすい、忘れない! 物を触ったあとは、なるべくこまめな手洗いや除菌が大切ですが、次にやることがあるとつい忘れてしまいがち。 そこで、マグネットスプレー缶ホルダー(YKHD-04)を活用して、手に取りやすい場所に除菌スプレーなどをセットしませ […] …続きを読む
より衛生的に!落ちにくい爪のあいだも、これでOK♪ 整備やメンテナンスで手についた、落ちにくい汚れを落とすときどうされていますか?特に爪の周りは、手の中でも汚れが落ちにくい場所のひとつですよね。 KTCのネイル&ハンドブラシを使えば、毛足の長い下面は、手のひらの汚れをゴシ […] …続きを読む
固着して素手で回らないオイルフィラーキャップの緩め作業に <<こんなんこと、ありませんか?>> オイルフィラーキャップが素手で開けられないほど固くなっているが、プライヤ等の工具を使って開けると、キャップを傷つけてしまうことがある キャップを紛失したり、作業中に閉め忘れたりするこ […] …続きを読む