もっとKTC!
日頃のお仕事や愛車のメンテナンスシーンだけでなく、もっといろんなKTCを、もっとたくさん楽しんでいただきたい!そんな思いを込めまして「もっとKTC!」をお送りいたします。
公式Facebookページ:https://www.facebook.com/kyototool
公式Twitterアカウント:https://twitter.com/kyototool
【なるほど!工具ノート その28:無縁だと思っていただけど… 実は便利な工具!】
なるほど!工具ノート 2017/04/10
みなさん、こんにちは。この4月でKTC入社4年目の朝津かなと申します。春風が心地よいこの頃、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
先日、とある工場を見学しているとこんな光景を見かけました。工作機械を整備する際、ボルトをウォーターポンププライヤを使って緩めていたのです! ウォーターポンププライヤは水道管をつかむものとして認識していた私はとても驚きました。確かに、作業現場で手持ちの工具では回せないねじに出会うこともありますよね。サイズが分からない場合はモンキレンチを使う手もありますが、モンキレンチでも難しいような場合は、ウォーターポンププライヤが使われていたことに衝撃を受けた私は早速上司に報告に行きました。
すると、上司は真剣な顔をしていいました。「確かに作業現場では見かける光景だね。ウォーターポンププライヤはコンビネーションプライヤより長くて大きな力をかけられる。でも、ねじの脱着に使うのは本来の使い方ではない。ねじの頭を痛めてしまうし、プライヤが滑ってしまう可能性もある。現場の人たちは、この特性を理解した上で緊急時に使用しているんだよ。」「なるほど、現場ではやむをえない場合がありますもんね。この情報を知っていると、いざというとき助かりますね。」他にも調べてみると、対象物や使う人の手の大きさに合わせ、支点を何段階かに変更できるのも利点の一つですね。今回はそのなるほどをノートにまとめました。
「ウォーターポンププライヤ」は作業現場でも活躍しそうですが、家庭用の工具箱の中に1つあると緊急時などに役に立ちそうですね。産業機械の整備に携わったことがなく(もちろん水道管の修理や取り付けもしたことがなく)、縁遠い存在に感じていましたが、視点を変えるととても身近に感じられました。他にも見た目や名前から勝手に疎遠にしていた工具もあるかもしれませんね。気分新たに、さまざまな視点で工具のことを見ていきたいと思いました!
▼強力型ウォーターポンププライヤ
http://bit.ly/KTC1660
▼工具ノートが本になりました!
「なるほど! 工具ノート ~ねじを回す工具編~ 」
http://ktcos.jp/products/yg-109.html
▼なるほど! 工具ノートのページはこちら
https://ktc.jp/naruhodo
もっとKTC! 最新記事
トルクレンチ7つの誤解 その⑦ 【トルクレンチは狂わない!?】 トルクレンチは、自動車と同じです。定期的に点検することで、より長くお使いいただくことができます。 ですが、自動車などと大きく異なる点は、トルクレンチの調子が悪くなっていることに気付かない点です。 トルクレンチの調子が悪い […] …続きを読む
KTCシートカバーで整備に集中! お客様の大切な車。「シートに汚れが付いたら・・・」とストレスになっていませんか。そこで、“汚れやほこりを気にせずに点検・整備に集中”できるアイテムをご紹介します。 安心して点検・整備作業を行うためにも、KTCの「シートカ […] …続きを読む
手に取りやすい場所に置けるから、使いやすい、忘れない! 物を触ったあとは、なるべくこまめな手洗いや除菌が大切ですが、次にやることがあるとつい忘れてしまいがち。 そこで、マグネットスプレー缶ホルダー(YKHD-04)を活用して、手に取りやすい場所に除菌スプレーなどをセットしませ […] …続きを読む
より衛生的に!落ちにくい爪のあいだも、これでOK♪ 整備やメンテナンスで手についた、落ちにくい汚れを落とすときどうされていますか?特に爪の周りは、手の中でも汚れが落ちにくい場所のひとつですよね。 KTCのネイル&ハンドブラシを使えば、毛足の長い下面は、手のひらの汚れをゴシ […] …続きを読む
固着して素手で回らないオイルフィラーキャップの緩め作業に <<こんなんこと、ありませんか?>> オイルフィラーキャップが素手で開けられないほど固くなっているが、プライヤ等の工具を使って開けると、キャップを傷つけてしまうことがある キャップを紛失したり、作業中に閉め忘れたりするこ […] …続きを読む