もっとKTC!
日頃のお仕事や愛車のメンテナンスシーンだけでなく、もっといろんなKTCを、もっとたくさん楽しんでいただきたい!そんな思いを込めまして「もっとKTC!」をお送りいたします。
公式Facebookページ:https://www.facebook.com/kyototool
公式Twitterアカウント:https://twitter.com/kyototool
【なるほど!工具ノート その31:私の工具セット】
なるほど!工具ノート 2018/01/29
寒さもひときわ厳しくなりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
愛車の原付バイクはすっかり冬眠中ですが、「春に向けて新しい整備を覚えたいなぁ」なんて思いを巡らせています。
さて、みなさまはご自身の工具をどのように収納されていますか?
私は手持ちの工具が少ないので、安価なプラスチックのケースに雑多に収納していました。丈夫で高価なケースがいいのは分かっているのですが、もったいなく感じられたのです。最近、工具ケースの開発に携わる機会があり、意識が変わってきました。開発に携わったのは「アクティブバディ スタンドファイル」という製品です。工具が収納できるレフィルをファイリングできる自立式の布製バッグです。 開発者とデザイナーの間に立ってラフのスケッチを描いたり、改善の為の意見出しのミーティングに参加し、意見を出したりしました。 そんな中で、だんだんと愛着が湧いてきて、自分ならどんな風に使うか考えてみたくなったのです。
持っている工具はめがねレンチ3本、ソケットレンチやニッパ・ラジオペンチ等……。愛車の原付バイクのメンテナンスやアクセサリーを作る時に使います。実際に、持っている工具を収納してみたのですが、点数が少なくスペースを持て余してしまいました。「やっぱりもったいないかな……」そう思い始めていた時、その場に通りかかった上司が言いました。「収納するものは工具に限定しなくてもいいんじゃない?」
確かに工具を使う時、必ず工具以外の備品も使用します。「メンテナンスを記録するスケッチブックや愛用の画材、アクセサリーを作るときの細めのワイヤーや金具を入れてもいいな……」どんどん収納アイデアが湧いてきて、私オリジナルの工具セットができました。 軽くて容量が大きいので、色んなシーンにつれていけるのがいいですね。
また、布製のバッグは軽くて、柔らかいので家のフローリングや木製棚の上に置いてもキズが付きにくく、さらに運んだ時のガチャガチャとした音も小さい為、マンションに住んでいる私としては生活に馴染みやすいです。 当初はプロ向けを想定して開発された商品ですが、実は私のようなライトユーザーにもおすすめなのだと思いました。 初心者には少しもったいないと感じていましたが、今月のお給料も出たことだし、買ってみようかな…… さて、完成した工具セットを上司に見せると「予想以上に工具が少ない!」と驚かれました……。次に工具を買い足すなら、何がいいでしょうか。春に向けてゆっくり考えてみます!
アクティブバディ スタンドファイル
http://bit.ly/ktc_1977アクティブバディシリーズ
http://bit.ly/ktc_2018sk_activebuddy関連動画
動画で紹介している製品(アクティブバディ キャリー工具セット)はこちら ⇒ 製品ページ
なるほど! 工具ノート 他の記事を読む
https://ktc.jp/naruhodoもっとKTC! 最新記事
トルクレンチ7つの誤解 その⑦ 【トルクレンチは狂わない!?】 トルクレンチは、自動車と同じです。定期的に点検することで、より長くお使いいただくことができます。 ですが、自動車などと大きく異なる点は、トルクレンチの調子が悪くなっていることに気付かない点です。 トルクレンチの調子が悪い […] …続きを読む
KTCシートカバーで整備に集中! お客様の大切な車。「シートに汚れが付いたら・・・」とストレスになっていませんか。そこで、“汚れやほこりを気にせずに点検・整備に集中”できるアイテムをご紹介します。 安心して点検・整備作業を行うためにも、KTCの「シートカ […] …続きを読む
手に取りやすい場所に置けるから、使いやすい、忘れない! 物を触ったあとは、なるべくこまめな手洗いや除菌が大切ですが、次にやることがあるとつい忘れてしまいがち。 そこで、マグネットスプレー缶ホルダー(YKHD-04)を活用して、手に取りやすい場所に除菌スプレーなどをセットしませ […] …続きを読む
より衛生的に!落ちにくい爪のあいだも、これでOK♪ 整備やメンテナンスで手についた、落ちにくい汚れを落とすときどうされていますか?特に爪の周りは、手の中でも汚れが落ちにくい場所のひとつですよね。 KTCのネイル&ハンドブラシを使えば、毛足の長い下面は、手のひらの汚れをゴシ […] …続きを読む
固着して素手で回らないオイルフィラーキャップの緩め作業に <<こんなんこと、ありませんか?>> オイルフィラーキャップが素手で開けられないほど固くなっているが、プライヤ等の工具を使って開けると、キャップを傷つけてしまうことがある キャップを紛失したり、作業中に閉め忘れたりするこ […] …続きを読む