- Top
 - 製品情報
 - 生産終了品カテゴリー別インデックス
 - 計測機器
 - デジラチェ(交換式ヘッド)
 - デジラチェ ヘッド交換式9.5sq.ラチェットヘッドセット
 
			
		
	
					生産終了品の情報
			現在生産が終了している製品情報をご覧いただけます。
					
						
        			
		
	 
			
		
		
		  
		
		
	
	
		
			
				
				デジラチェ ヘッド交換式9.5sq.ラチェットヘッドセット
	
			 
			TGEK040X132
		 
					
				
この製品は生産を終了しました。
			
			
						
			基本情報
			
				
				
					
					
						
							 | 
								No. | 
																	トルク測定範囲 | 
								
																	小売参考価格 | 
								
							
						
						
															
																			 | TGEK040X132
									
																		 | 
																			8~40N・m | 
									
																			¥40,500 | 
									
								
													
					
					
								
				
				
							
								
				 
			 
		 
		
		
			詳細情報
	
		
利用範囲をいっそう広げる交換式ヘッド
		 | 
	
	
		| 
 各種交換ヘッドと組み合わせることて使用することで、利用範囲がいっそう広がります。 
 
		 | 
	
	
		
使いやすさを進化させた新機能
		 | 
	
	
		
	- パワーセンサ搭載固定グリップ
 
搭載したセンサがグリップに掛かる操作荷重を正確に感知し分析。作業姿勢や習熟度に関わらず、より精度の高いトルク測定が可能になりました。 
 
		 | 
		
  
		 | 
	
	
		
	- 点灯が側面からも確認できる大型LEDランプ
 
狭い場所での作業時など表示部が見にくかったポジションからでもLEDランプの点灯が確認しやすく、作業性が向上しました。 
 
		 | 
		
  
		 | 
	
	
		
幅広いシーンに適応する「カスタム設定」機能
		 | 
	
	
		
	- トルク測定モードの切り替え
 
トルク測定方法は、下記の3つのモードから用途に合わせて選択することが出来ます。 
 
	- 計測モード
 
	- 締め付けトルクをデジタル表示。目視によるトルクコントロールが可能です。一般的な締め付け作業で、計測値を確実に確認したいときなどに便利です。
 
	- プレセットモード
 
	- 設定した目標トルクヘの到達をLEDの発光とブザーでお知らせ。最大5件のメモリー登録が可能で、エンジンの組立や金型の取付などの作業に最適です。
 
	- 合否判定モード
 
	- 目標トルクの上限と下限を設定し、合否判定や合格数のカウントが可能。合格範囲を設定でき、オーバートルクやトルク不足が簡単に把握出来ます。
 
 
	- 測定値表示モードの切り替え
 
測定値の表示方法は下記の3つのモードから用途に合わせて選べます。 
 
	- ピークホールドモード
 
	- 締め付けトルクの最大値を表示します。作業後に正確な締め付けが出来たかを確認できますので、オイルフィルタやプラグの締め付けなどに適しています。
 
	- オートクリアモード
 
	- ピークホールド表示を一定時間でゼロ表示に戻すことが出来ます。クリアまでの時間は1~10秒で設定可能。配管の接合部やホイールナット締め付けなど、同一トルクの連続作業時に適しています。
 
	- トラックモード
 
	- 測定値の最大値を保持せず、リアルタイムにトルク値を表示します。クラッチの滑りトルクやパワーステアリングの操舵トルク測定などに対応できます。
 
 
	- ブザー音ON/OFF切り替え
 
ボタンの操作時や設定トルク到達時を知らせるブザー音のON/OFF機能を搭載しています。 
 
	- ブザー音ONモード
 
	- ボタン操作時や設定トルク到達をブザー音でお知らせします。
 
	- ブザー音OFFモード
 
	- ブザー音を鳴らしたくないオフィス内や深夜の作業に便利です。
 
 
	 | 
	
		
使いやすさを支える高い基本機能
	- ラチェット感覚で扱えるデジタルトルクレンチ
 
通常のラチェットハンドルとほぼ同じ全長のため、ラチェットハンドル感覚で早回し作業が可能。かけたトルクがリアルタイムにデジタル表示で確認できるので、シビアなトルク管理が可能です。 
	- 音と光でトルクをチェック、ピークホールドでトルク確認
 
設定トルクの90%でブザーの断続音と共にLEDが点滅。100%でブザーが連続音に変わりLEDが点灯するので、液晶画面が見えない角度でも使用可能。ピークホールド機能により正確な締め付けが出来たかどうかを目で確認出来ます。設定トルクは5つまでメモリ出来るので、頻度の高い作業を登録しておけば便利です。(プレセットモード時) 
	- トルク単位換算機能付で旧車や外車の整備も安心
 
N・mをkgf・m、lbf・in、lbf・ftの各単位に換算可能。N・mでのトルク指定がない旧車や外車の整備作業で面倒な単位換算の計算が必要ありません。 
	- 左右両方向測定可能
 
右ねじ、左ねじの測定が可能です。 
	- 国際基準(ISO)の基準をクリアする本格派トルク計測機能
 
測定精度は左右両方向でISO基準の±4%をクリアしています。校正及び校正修理も可能です。 
 
 | 
		 
  
  
上の図はプレセットモード時の動作です 
		 | 
	
	
		
製品スペック
9.5sq.デジラチェ® PAT.P. D.PAT.
	
		| No. | 
                トルク測定範囲 (N・m) | 
                最小表示単位 (N・m) | 
                B | 
		L | 
		T1 | 
		T2 | 
		▼g | 
	 
	
		| GEK040-X13 | 
        8~40 | 
        0.05 | 
		20 | 
		213 | 
		13 | 
		36 | 
        340 | 
	 
	
		| GEK085-X13 | 
                17~85 | 
        0.1 | 
		20 | 
		213 | 
		13 | 
		36 | 
        340 | 
	 
    
   
 
- 専用樹脂ケース付きです。(ケースサイズ:W324×D166×H58)
 
- 専用樹脂ケースは、ソケットホルダー
EHB205、
EHB305、
EHB405
(別売)にソケットを付けた状態で収納可能です。 (全長70mm、外径32mmを超えるソケット、ビットソケット等は収納できません。)
 
 
※デジラチェは京都機械工具株式会社の登録商標です。 
		 | 
		
  
  
GEK040-X13 
		 | 
	
	
		| 測定精度 | 
		トルク測定範囲内で右ねじ、左ねじ±4%+1digit(digit=最小表示単位)
		 | 
	
	
		| 測定方向 | 
		右ねじ、左ねじ | 
	
	
		| 測定単位 | 
		N・m(切替での換算可能 kgf・m、lbf・in、lbf・ft) | 
	
	
		| 電源 | 
		コイン型リチウム電池 CR2354×1 
(パナソニック製推奨) 
※パナソニック製以外の電池は使用できない場合があります。  | 
	
	
		| 電池寿命 | 
		約2ヵ月(100回/日使用時) | 
	
	
		| メモリー登録件数 | 
		5件(目標トルク値が保存できます) | 
	
	
		| オートオフ | 
		約2分間操作が無ければ、自動的に電源が切れます | 
	
	
	- トルク測定範囲内でご使用ください。
 
	- パイプ等を継ぎ足して使用しないでください。
 
	- ハンマー代わりに叩く、落下させる等、強い衝撃を加えないでください。
 
	- 防水仕様ではありません。
 
	- 薬品等が付着した場合、素早く拭き取ってください。
 
	- 測定精度を維持するため、定期的にトルク校正されることをお勧めします。
 
 
			
			
		 
		
					
			
			
		
			KTC 京都機械工具株式会社