

ブレーキパッドゲージ
							

タイヤデプスゲージ
							
測定データの信頼性、
メンテナンスの作業効率をアップ
工具や測定具にセンサーを搭載し、測定データをスマートフォンやタブレットに送信できる
タイヤデプスゲージとブレーキパッドゲージ。
自動車やバイクのタイヤ溝やブレーキパッドの残量測定の際、
手書きで記録簿に記入し、パソコンで入力していたアナログな作業を自動化。
データの信頼性を向上させるとともに、メンテナンスの作業の効率化をはかり、
点検・整備の安全性、作業品質の向上を実現します。
測定データをワンタッチでラクラク転送

- 
							ブレーキパッドゲージ ブレーキパッドの厚みを、 
 簡単測定車検整備やブレーキ分解整備時はもちろん、キャリパーのサービスホールからの簡易測定など様々な車種や作業に応じた測定が可能です。 
- 
							タイヤデプスゲージ タイヤハウス内でも測定できる 
 コンパクトサイズタイヤの溝の深さを測定する際にタイヤを取外すことなくタイヤハウス内で測定が可能な製品設計。 
 左右対称のデザインで左右のどちらの手でも操作しやすく、さらにラバーグリップを採用し、滑り落としにくく快適な作業が可能です。
測定値が読み取りやすい
デジタル式
					
					ブレーキパッドゲージ

Bluetooth®機能搭載
製品仕様
| 品 名 | ブレーキパッドゲージ | 
|---|---|
| 品 番 | GNNA025 | 
| サイズ(mm) | L168.5 × H90 × D27 | 
| 重量(g) | 200 | 
| 測定範囲(mm) | 0〜25 | 
| 最小目盛(mm) | 0.1 | 
| webカタログ | 詳細はこちら | 
■電源 / 充電式リチウムポリマー電池
■通信方法 / Bluetooth® 4.0
■付属品 / 収納ケース、ACアダプタ、
       USBケーブル、ストラップ
- 測定値は専用のアプリケーション【 TRASAS Admin 】(無料)で表示・記録を行うことができます。

タイヤデプスゲージ

Bluetooth®機能搭載
製品仕様
| 品 名 | タイヤデプスゲージ | 
|---|---|
| 品 番 | GNDA020 | 
| サイズ(mm) | W72.5 × H95.5 × D33 | 
| 重量(g) | 185 | 
| 測定範囲(mm) | 0〜20 | 
| 最小目盛(mm) | 0.1 | 
| webカタログ | 詳細はこちら | 
■電源 / 充電式リチウムポリマー電池
■通信方法 / Bluetooth® 4.0
■付属品 / 収納ケース、ACアダプタ、
       USBケーブル、ストラップ
- 測定値は専用のアプリケーション【 TRASAS Admin 】(無料)で表示・記録を行うことができます。

タイヤデプスゲージ

Bluetooth®機能搭載
Excel等への入力機能
製品仕様
| 品 名 | タイヤデプスゲージ | 
|---|---|
| 品 番 | GNDA020A | 
| サイズ(mm) | W72.5 × H95.5 × D33 | 
| 重量(g) | 185 | 
| 測定範囲(mm) | 0〜20 | 
| 最小目盛(mm) | 0.1 | 
| webカタログ | 詳細はこちら | 
■電源 / 充電式リチウムポリマー電池
■通信方法 / Bluetooth® 5.3
■付属品 / USBケーブル、ストラップ
- Bluetooth通信によりExcel等へ測定値を入力することができます。
対応アプリケーション
TRASAS Admin
測定したデータをBluetoothⓇ機能を使用し、スマートフォンやタブレットで受信、表示、記録できるアプリケーション
記録簿作成アプリ「e-整備」
自動車整備の点検記録簿を自動で作成できるスマートフォン・タブレット用アプリケーション
アプリケーション情報
TRASAS Admin
測定したデータをBluetoothⓇ機能を使用し、スマートフォンやタブレットで受信、表示、記録できるアプリケーション
記録簿作成アプリ「e-整備」
自動車整備の点検記録簿を自動で作成できるスマートフォン・タブレット用アプリケーション
現場の課題解決を実現する作業トレーサビリティシステム
- 
							 「作業トレーサビリティ」を素早くプロセスに組み込み、安全・品質・生産性の確保に繋げます。導入事例やセミナーも紹介。 








