 
				
							トルク測定値を記録・管理
							 
						
						
						- 測定
- 記録
- 入力
- Bluetooth®接続
 
						進化形デジタルトルクツール「デジラチェ」にBluetooth®通信機能を追加。
トルク測定値をパソコンやタブレットに送信・入力が可能。計測結果を品質管理記録や保全記録として活用できます。管理システムとの連携により現場のペーパーレス化や進捗管理、作業分析も可能で、信頼性の向上やリスク回避、コストダウンを実現します。
New Features 新しいメモルクの5つの特長
- 
									    Bluetooth®通信に対応トルク測定値をBluetooth®通信でパソコンやタブレットなどの端末に送信・入力が可能。専用アプリ不要でエクセルやその他ソフトに入力ができ、ご使用の端末やOSをそのまま利用できます。 
- 
									  ボタン操作ひとつで作業を記録サイドボタンを押すだけでトルク測定値が端末に送信・入力されます。入力後は自動でキーが次に移り、作業を止めることなく続けることができます。 
 ※1 ※2
- 
									  送受信機が不要専用モジュール不要でさまざまな端末(Bluetooth®対応端末に限る)に接続が可能。送受信機を別途管理する必要がありません。 
- 
									※1 入力モードがひらがなの場合、エンターキーを押すことで次にカーソルが移ります。英数の場合は、自動で次のキーに移ります。 ※2 送信・入力はマニュアル機能とオート機能の切り替えが可能。マニュアル機能:サイドボタンを押すことで、トルク測定値が送信・入力。オート機能:作業後、抜重することでトルク測定値を自動で送信・入力。 
- 
							    バイブレーション機能で作業性アップ目標トルク範囲に達すると、光と音に加え、振動でも目標トルク値に達したことを伝えるので、より正確なトルク測定が可能になります。 
 ※バイブレーション機能はON・OFF切り替え可能。
- 
							    3か所のLEDでトルク値の状態が一目でわかる登録した目標トルク範囲に対し、今のトルク値の状態がわかります。 
 ※リングLEDはGNW200-R4,GNW300-R4,GNW600-R6,GNW800-R6,GNW800-R8に採用。
- 
							    暗い環境でも作業しやすいバックライト暗い作業環境でもバックライトがディスプレイを明るく照らし、トルク値の読み取りが容易にできます。 
- 
							    目標トルク範囲を5件登録可能ボタンを押すだけで、あらかじめ登録した目標トルク範囲の切り替えが可能。複数個所の作業でも、手を止めることなく作業を続けることができます。 
基本スペック
- 
								トルク測定値を数値で確認。トルク値の状態を光と音でお知らせ。   
- 
								パワーセンサー搭載固定グリップで作業姿勢や熟練度にかかわらず、精度の高い測定が可能。   
- 
								国際基準(ISO)をクリアする本格派トルク測定機能を搭載。   
- 
								作業に合わせて測定モードや送信モードを選択できます。※Bluetoothに接続しない場合の測定モードは4つから選択できます。   
光と音と振動で、
トルク値の状態を知らせます
					(下限値を100N·m、上限値を110N·mに登録した場合)
 
					scroll
Line Up メモルク製品 LINE UP
6.3sq.
9.5sq.
- 
									
										  GNW010-R3 トルク測定範囲 2~10N·m 
- 
									
										  GNW025-R3 トルク測定範囲 5~25N·m 
- 
									
										  GNW050-R3 トルク測定範囲 10~50N·m 
- 
									
										  GNW100-R3 トルク測定範囲 20~100N·m 
12.7sq.
19.0sq.
25.4sq.
Contact お問合せはこちら
Line Up ラインナップ
- 
							トルク測定値を記録・管理    
 メモルク ラインナップ 
- 
							トルク管理を「作業管理」へ    
 メモルク PRO ラインナップ 
- 
							進化形デジタルトルクツール    
- 
							軽快な操作性と、デジタル表示による高精度なトルク測定機能を備えたデジタル式トルクレンチです。 デジラチェ ラインナップ
 
                 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										