KYOTO TOOL CO., LTD.
私どもKTCは、2020年8月2日をもちまして創立70周年を迎えることができました。これもひとえに、皆様の長きにわたるご愛好の賜物と感謝しております。
1950年設立の10年後、設立当初の想い“お互いに誠実でたゆまず前進し 軽くて 強くて 使いよい工具を創り社会に貢献しよう”を社是として、“信用 誠実 協調 創造 実行”を社訓として設定しました。
全社員がこの想いを共有し成長できたことが当社の発展に大きく貢献し、振り返れば様々な変革(時代)を乗り越えた70周年の軌跡になっていると感じています。
急速なIoT化やデジタル化など時代の変化はめまぐるしく、進化し続けるモビリティ社会や一般産業市場など、今までの30年が5年ほどの周期で変わるものと考えています。そんな時代の中、KTCという工具メーカーの存在価値“安全、安心な社会を実現する”という使命は今後も変わりません。
ただし、変えていくこともあります。それは、より高い次元の安全・安心を提供するために、時代に合った工具(tool)を創るということです。
私たちは、創業当時から品質を追求し、材質や機構を進化させてきました。そして、時代の流れとともに、単なる高品質な工具だけではなく、効率化や省人化などの現場の課題解決に寄与する工具(tool)の提供へと進化させてきました。
今後はさらに、作業者の安全や快適な環境づくり、作業効率や品質を向上させる工具(tool)へと進化させていきます!
そのために、今まで培った妥協を許さないものづくりの技術を進化させていくことはもちろん、工具や測定機器とIoT技術を融合させ、“ヒト作業のIoT化”を進めていきます。
また、常に正直な会社としてESG経営に取り組んでまいります。
KTCは愚直なまでに正直企業です。これからも日々進化する工具メーカーKTCにぜひご期待いただきたいと思います。そのために、全社員がチャレンジ精神を忘れず、変化を恐れず皆様をもっともっとHAPPYにすることをお誓いいたします。
代表取締役社長
おかげさまでKTCは70周年を迎えました。1950年の創業以来、工具の品質と安全を実直に追い続けてきました。そんなKTCのこれまでのあゆみをご紹介します。
皆様への感謝の想いと今後のKTCへ向けた想いを社長 田中滋が語ります。
KTCが応援しているチームや選手、企業、団体様からお祝いのメッセージをいただきました。
KTCの最新情報をお届けする「KTCファンクラブ」のほか、nepros(ネプロス)の開発秘話を毎月お届けする「nepros square(ネプロススクエア)」を配信中です。