KTC nepros square Mail Magazine No.001
トップ >  nepros - TOP > nepros square メールマガジン > 【2016年5月号】 利きネプロス「ラチェットハンドル」のお作法
ネプロスの様々な魅力をお伝えします! nepros square メールマガジン創刊! ラチェットハンドルのお作法を紹介!
「ネプロススクエア メールマガジン」はKTCツールのフラッグシップモデル「ネプロス」の魅力をお伝えするメールマガジンです。
メールアドレスを登録していただくだけで無料で購読できます。
メールマガジンご登録はこちら
「利きネプロスのお作法」について
利きネプロスのお作法・ラチェットハンドル編
neprosの機能美や設計思想を外観からじっくり味わっていただくため、ネプロス探究家の匠 鏡子 (たくみ きょうこ)が「利きネプロスのお作法」をご紹介いたします。
ラチェットハンドルを前に呼吸を整え、ゆっくりと握ってみてください。くぼみに指をかけて…などと意識しなくても、ただ自然に握っただけで支えの指はくぼみに当たり、手のひらはハンドルのカーブに沿い、小指はゴムリングにかかっていませんか? 隅々まで貫かれたネプロスの設計哲学が究極の握り心地を実現しました。

・どこまでも手になじむ握り心地をお楽しみください。
ネプロスのラチェットハンドルは、グリップの太さのわりに重すぎないことにお気づきでしょうか? ラチェットヘッドとグリップがちょうどいいバランスになるよう、実は握り部分が空洞になっているのです。重すぎず、軽すぎず、最適バランスで作業はいつも快適です。

・やじろべえのようにつり合うポイントを探して、バランスの妙を
 お確かめください
今回の利きネプロスでは『聴き』ネプロスをお勧めしています。ラチェットヘッドを耳に近づけ、回してみましょう。明らかに今までのものとは違う、軽やかな美しい響きが鼓膜をくすぐります。それもそのはず、歯車の歯の枚数が違うのです。従来品の36枚ギアから90枚ギアへ。技術の生み出す音色と指先に伝わる感触をお楽しみください。

・速く、遅く、心ゆくまで音色に聴き惚れてください
歯車の枚数が違う、ということはそれだけ送りの角度が小さくなるということ。もう確かめずにはいられません。今までハンドルを振るスペースが無かったあの隙間にも、お手上げだったあの隙間にも。思わず「回せる!」と叫んでしまうことでしょう。

・ネプロスのソケットと併せて使っていただくと、より一層お楽し
 みいただけます
・ラチェット機構を日本語で「爪車」と言うこと、ご存知でした
 か?
ダウンロードできます!

今回ご紹介したネプロス9.5sq.ラチェットハンドルの詳細はこちら

ネプロス9.5sq.ラチェットハンドル
利きネプロスのお作法のA4版PDFをご用意しました。
印刷して、ぜひイラストとともにお楽しみ下さい。
ラチェットハンドルのお作法
nepros製品のご紹介
ネプロス「コンパクトラチェットハンドル」新発売
差込角9.5sq.の小判形ヘッドではKTC史上最も小さなヘッド部を持つ90ギア搭載ラチェット、ネプロス「9.5sq.コンパクトラチェットハンドル」(NBRC390)と、そのバリエーションモデルを3点発売します。スタンダードタイプ(NBR390)と比較して、全長で55mm、ヘッド部の幅で8mm、厚さで4mmコンパクトなこのラチェットハンドルは、車のエンジンルームなど、これまで使えなかった狭小スペースでの作業が可能になります。
詳細はこちら
nepros NBRC390製品画像
上から順に「NBRC390FS」「NBRC390F」「NBRC390」「NBRC390S」
nepros NBRC390使用例
使用例
製品のお求めは最寄りの販売店へ
製品お求めの際は以下の販売店情報より最寄りの販売店をご確認ください。
※在庫の有無につきましては、事前に販売店までお問い合わせいただきますようお願い致します。
ショップを探す!
google mapで探す!
次回予告
 次号で、ネプロス ラチェットハンドルの設計思想を大解剖!
2016年6月号【nepros square】ラチェットハンドル大解剖! ネプロスの奥深さをご紹介

 ネプロススクエア最新号は、毎月発行のメールマガジンをチェック!
 購読は無料です。
メールマガジンご登録はこちら
ページの先頭へ